責めない、追い詰めない。
『葛藤する』こと。
これ、結構私たちはしょっちゅうやってるかもしれない。
知らず知らずのうちに。
たとえば、食べたいけど太っちゃうから食べたいものは我慢した方がいいとか、もしくは自分の学びからしてお肉を食べちゃいけない…。でも食べたい。でも我慢しないと駄目…とか。
もしくは、部屋がいつも散らかっていて、片付けなくちゃいけないけど、出来ない自分をいつも責めたりとか、
もしくは、変わりたいけど変われないし、誰かと比較して、自分に劣等感や罪悪感をおぼえたりとか。
もしくは、やりたいけどお金がないからできないとずっと言ってるだけで何も変わらないとか…。
葛藤はさ、もがけばもがくほどにどんとんと大きく凶暴になっていく。暴れる猛獣のように。
なぜ葛藤するのだろう?
やりたいことをやらせてあげないからだし、言いたいことを言わせてあげないからだし、行きたいところに行かせてあけないからだ。
そんなことばかりやったら、甘えただらしない人になってしまうよ!というけれど、
私たちは葛藤を辞めて行けば行くほどに優しくなるし、おおらかになるし、自分以外のことにゆとりも余裕も生まれる。
だから、誰のことも避難したりなんかしないでバッシングなんかする気にもならない。
本当はとても優しくて思いやりに溢れた色々をゆるせる人になるんじゃないかな。
騙されたと思って、自分に優しくして欲しい。そしたらどんなことでもきちんとできるようになるから♡
葛藤して、我慢して、歯を食いしばって、踏ん張って生きるなんて、本当の私たちらしくないんだ。
葛藤は分離。
統合して豊かさの循環の流れに戻ろう。

友達追加は下のボタンから↓