ICHIRO♡
「我慢しないってどういうことだろう?」
「自分を生きるってどういうことだろう?」
自分を曲げないってこと?
自分を声を押し殺さないってこと?
自分を人に合わせないってこと?
自分の決めたこと以外やらないこと?
ならべて書いてみると、なんかとてもワガママな人みたいに感じたりもする。
でも、答えはICHIROの在り方や生き方を観たら「なるほどこういうことだよね」ということで、わたしは受け取っている。
わたしは小さい頃から、家族の中で野球に囲まれて生きていて、球場にもよく足を運んだし、弟も野球をしてたし、わたしも野球のマネージャーとかしていた。
それくらいに野球というモノにとても憧れていたから、野球や野球選手の物語がずっと好き。
だから、ICHIROのことはずっと密かに追いかけていて、人生が思うように行かない時も、ICHIROの姿や言葉にとても助けられていたように思う。
「自分を曲げないで押し通すことは、孤独で苦しいもの。」という風にも観えるかもしれない。
でも、「自分を曲げて押し殺して、周りに調和して仲良くしてる風」の方が、本当はよっぽど孤独で苦しいのではないかと思う。
もしかしたら…。
わたしの考え方ってとても男性性的なのかもしれない。
誰にも基本は相談しないし、自分で決めたことは成し遂げたいと思う。
それに昔から理想や憧れの人は、なぜかほとんど男性。自分の師も静かで深くて優しい男性ばかりだし、選ぶパートナーも、自分を曲げない黙々と生きてる孤高な人がなんだか好き。
でも、今回は女性として生まれてきたから、そのやり方だけでなく、女性性と男性性の融合をやりに来てるのかもなーって自分の中で感じている。あくまで感覚だけど、やってみたい。
『自分を我慢しないで、深く優しい人になりたいと思う。』
それができたら、自分以外の人にも深く優しい人になれると思うから。
「あなたは自分を我慢しないで、深く優しくしていますか?」

友達追加は下のボタンから↓